プログラマーの「技術力」という点に年齢という要素は関係ないと思っていますし、わたしは高校生のときに「高校生 **なのに** すごい」と言われることがとても不快でした。
中高生であった当時は今よりもプログラミングの勉強を時間がたくさんありましたし、今のわたしが持っているプログラミング関連の知識の大半は当時おぼえたものです。当時のわたしと比べて今のわたしが持っているものはあくまで「経験」でしかありません。なので中学生エンジニアと自称している人たちを持て囃している人たちのことは少し冷やかな目で見ています。
と、いうより該当の記事はQiitaのガイドライン違反ですよね。