Admin of mdn.hinaloe.netひなねっと。Tw: @hnle0ログインせずにPTLをみるやつ: https://m6n-view.hnle.tk最近は末代:don:によくいます
7.0.5-10じゃん全然アプデした意味ねぇ
imagemagickのアプデもかねてコンテナリビルドはじめた
http://www.kyotobus.jp/rosen/~pdf/20190702-129.pdf
そっか〜とおもって読んでたらドンピシャでいた
にゃ
d払い20%還元キャンペーン、ローソン等で私が使った場合
d払い通常0.5%+dポイント通常1%+dカード通常1%+キャンペーン20%+スーパー還元プログラム(最大7%)の3%で合計25.5%のdポイント付与って認識で合ってるんですか
お、初回バックアップ終わった
nや
5.1->5.5->5.9
署名、自動挿入してくれる機能があるのに人々は毎回打ってるの
まじでサインつけるのがいいのでは(
署名欄の必要性な……
署名にいきなりなんで手書きとかいう話が出てきたの(手書きってなんだ
これさっき貼った
メールのタイトル、どうしたらいいんだろうと思って、メールボックスの一番上のものを持ってきました。参考にしてください。 もっと見る
【明日も頑張ろうね】雨音×音声・音楽・ゲーム作品特集【梅雨は一緒にうとうとしよ?】
Issueとかで考えるとわかりやすいなるほどな(?)
Subjectにどのくらいの具体性を持たせろってどこで習うのさ
学内メール、研究室のMLが大半を締めてるな今
あと通知とメールチェックって言う話では普段そのメールボックスに飛んでくるメールの数で必要度は変わるよね(多くても少なくても結局見なくなるんだけど
通知が強くなるほどメールチェックって文化廃れる方向に行ってない?
Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。