新しいものを表示

PHPでもJSONで投げてるとこういうのあるから……

hina@hinanet :desho: さんがブースト

@suzutan いつもPHPでValidateしている脳だったからなんでや????ってなってしまった

hina@hinanet :desho: さんがブースト

@t_trace ありがとうございます!!同じなことを確認しました😂😂😂初歩的なミスで連合タイムラインでlocal=falseというパラメータを送っていたらfalseが文字列なのでtrueとして判断されていました、、、

せめてEBSは20GB割り振っとかないと

hina@hinanet :desho: さんがブースト

t2.microメモリ1GBしかないからswapしないといけんけどストレージも8GBしかないからキツキツだな

それくらいじゃないとやってらんない(

hina@hinanet :desho: さんがブースト

あらためまして、こちらがITmedia NEWSの公式アカウントです。さまざまなITニュースを発信していく予定です。よろしくお願いします!

ITmedia NEWSのマストドン特集はこちら >> itmedia.co.jp/news/subtop/feat

Mastodonアプリケーションイメージの使い方|VPSならConoHa - conoha.jp/guide/mastodon.php?b

ConoHaも出してきたのか……

印象が
従来Mac > 新MB/P > HHKB
なんだけど

……なんでこんなにむかむかするんだ……

hina@hinanet :desho: さんがブースト
hina@hinanet :desho: さんがブースト

告白しますが俺はドワンゴ社員時代に社内でドローンを飛ばして同僚を撮影、その動画をdev鯖のニコニコ動画に「ダーウィンが来た」というタグ付きでアップロードしたことがあります。

hina@hinanet :desho: さんがブースト
古いものを表示
ひな丼

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。