もっかい書くけど、メモリ1G程度で運用してる鯖の場合、
cron設定してもdailyがメモリ不足で落ちる場合があるから、わけて実行した方がいい
00 4,16 * * * root cd [マストドンのディレクトリ] && docker-compose run --rm web rake mastodon:feeds:clear > /dev/null
30 4,16 * * * root cd [マストドンのディレクトリ] && docker-compose run --rm web rake mastodon:media:clear > /dev/null
00 5,17 * * * root cd [マストドンのディレクトリ] && docker-compose run --rm web rake mastodon:users:clear > /dev/null
30 5,17 * * * root cd [マストドンのディレクトリ] && docker-compose run --rm web rake mastodon:push:refresh > /dev/null
@hina うちもなんか遅延してる気がします > maud.io
@potpro
PubSubの購読が切れ掛かっているようですがcron等での購読更新は行えていますか? http://qiita.com/clworld/items/bc3d8f97d38f2ba58492
作っちゃった / :don: - スラングにabbrつけるやつ
https://gist.github.com/unarist/ce93c77eee6ff9bf51491ff06a3109d3
そういえば:don:の改造ネタを考えていたんですけど、時々スラングの話が出るので、こういうのがあるとわかりやすいかもしれないですね(?) https://mstdn.maud.io/media/42u1UynwqtooGTceosk
丼のPTLみるやつクローンできた https://m6n-view.hnle.tk/
Admin of mdn.hinaloe.net
ひなねっと。
Tw: @hnle0
ログインせずにPTLをみるやつ: https://m6n-view.hnle.tk
最近は末代:don:によくいます